敵北方艦隊主力を撃滅せよ!

改修資材(ネジ)集めの最適解は?

2016/2/21(修正)

久々に通常海域攻略の記事を書くことになりました。

最近ネジ集めを始めたのですが、「敵北方艦隊主力を撃滅せよ!」任務がなかなかうまくいきません。そこで、現状3-3〜3-5で最も楽な方法を少し考えてみました。

 

そもそも「敵北方艦隊主力を撃滅せよ!」任務の条件は

  • 3-3/3-4/3-5のボスにB勝利以上を5回

が条件になります。

 

マップを幾つか周回しているうちに、場合分けが必要だなと感じられました。


  • バケツが足りない場合→3-3【アルフォンシーノ方面】
    • 泊地修理が可能な場合楽。
  • 資材が足りない場合→3-5【EO】
    • 高レベルの駆逐艦が揃っている場合楽。

3-3


  • 難易度低め
  • ボーキサイトはガリガリ削れる
  • 羅針盤が全てを決める

3-5


  • ルート固定が可能
  • 高練度かつ特定の艦種が必須で難易度が高い
  • バケツの消費がマッハ 

これくらいの認識でよいかと思います。


艦隊記録の活用

艦隊記録機能が実装された今は

  • 記録を使って交互に出撃する。

これが最も効果的かもしれません。

特にプレイ時間が十分にとれない場合はこの方法をとるのが個人的には一番の近道です。


3-3「北方アリューシャン方面」:周回

 イベント前などでバケツを節約したい場合はこちらの方が優位かな、と感じられます。

いいところ

このマップの利点としては

  • ある程度レベリングをしながら周回可能
  • ダメージが少ないため泊地修理を併用しての周回が可能
  • バケツの消費が割と少なめ(10~20個消費)

悪いところ

3-5に比べての欠点は

  • 消費資材がかなり多い(ボーキサイトは1,000〜3,000)
  • ルート固定ができない関係上羅針盤に翻弄される(完全に運ゲー)


成功率(ボス到達/出撃)はだいたい30%ほどになりました。

コツとしては、5-4周回をする場合と同じく

中破未満の場合は疲労だけ抜いてそのまま出撃

といった方法をとることで割と短時間で周回が可能です。

 

また、明石による泊地修理が可能であればそれを適宜利用してバケツを節約することも可能です。

 

とは言ったものの、嫌になる程羅針盤に左右されてしまうマップです。

今週の提督運を見極めた上で3-5か3-3を選択してみましょう。


サンプル編成

  • なるべくボーキサイトの消費を減らすため、熟練艦戦を5以上にして道中ボス全てで制空権を確保すると多少は気分が楽になります。
  • また、艦隊合計で2つ以上電探を装備してください。ほとんどの場合渦潮を踏んでしまうため。サンプル編成では戦艦に電探を積んでいますが、この部分も徹甲弾に変更してもよいかもしれません。
  • 仰々しく装甲空母を使う必要は全くありません。
    • ただし、中破攻撃が可能なので実は周回では楽だったりします。
  • 電探の都合上、4スロ以上の巡洋艦(あるいは戦艦)は必須でしょう。


3-5【Extra Operation】北方AL海域:周回

注)司令部レベル105で当記事を執筆しています。

バケツが全体的にあまり気味の場合3-5でやるのがお勧めです。

 

任務報酬でボーキサイトがプラスになるのも見逃せません。

確立は非常に低いですが天津風のドロップも見込めます。

 

また、月初めで3-5のゲージ破壊に挑戦している場合特に意識せずとも任務がこなせるので、《敵北方艦隊を撃滅せよ!》ウィークリークエストは受注状態にしてから3-5に挑戦するのが無難でしょう。


ゲージ破壊後下(南)ルートがオススメ

使用するルートは、軽巡1・駆逐5の水雷戦隊ルート完全固定編成です。

このマップと編成の利点としては

  • ボスルート完全固定
  • 消費資材が圧倒的に少ない(ボーキサイトは0、任務クリアを加味すれば+300)

この二点にあります。逆に厳しい点は

  • バケツの消費が多い(平均して30個程度)

突破率(ボスB勝利以上/出撃)はおおむね40%前後になります


一番辛いのは終了時雷撃?

wikiやその他の攻略記事を見ていると、ボス最終戦〜ゲージ破壊後は「敵が強化される」といった具合に書かれています。実際、一戦目とボスは強化されます。

しかし、Gマスでの大破撤退率は案外低いのです。

 

水雷戦隊でマップ攻略する場合、最も辛いのが単縦陣からの「終了時雷撃」ではないかと個人的には考えています。理由としては、

  • 戦艦による昼戦2ディールが不可能。
    • 結局残った敵重巡の雷撃を食らって撤退のパターンが一番多い。

よって、 今回ゲージ破壊後の方が楽とあえて書くのは以下の理由によります。


ゲージ破壊後はGの編成が輪形陣になる

  • 昼連撃は撃たれるが終了時雷撃がほぼ当たらない
  • 対空の高い艦を用意すれば敵艦載機による先制攻撃もある程度防ぐことが可能。

 この二点からむしろボスB勝利だけならば強化後の方が楽だなと感じました。


サンプル編成

クリックで拡大

  • 最近は軽巡というと阿武隈ほぼ一択となってきていますね。
    • やはり今回も先制雷撃の重要度は非常に高いです。
    • 阿武隈を持っている提督は投入。
      • 持っていない提督は早々に育成することをお勧めします。
  • ボスB勝利で十分なため、昼の火力が高めの駆逐艦を選択。
  • 可能な限り対空カットインを意識。

  • 突破率はだいたい40%前後です。
  • バケツは30~40個くらいは覚悟しておくほうがよいでしょう。

ボスドロップ

 天津風がドロップしています。びっくりしました笑